COODINATE

ダッチオーブンで作る
メロンパンのレシピ後編

超簡単メロンパン作りもいよいよ大詰め!
メロンパンがキャンプで作れちゃう!
ダッチオーブンでおいしく簡単なメロンパン作り!後編

前回は中生地を作りましたが、今回でいよいよメロンパンの完成まで進みます!

中生地の1次発酵は、2倍くらいに膨らむのを目安とします。

左:1次発酵前/右:1次発酵後

中生地は砂糖が多いから、たぶん発酵も早いんじゃないでしょうかね?

膨らんだら発酵を止め、生地を休ませます。

コットンキャンバス地などの厚めの布に水をビシャビシャに浸し、よく絞ってから広げます。

コットンキャンバス地って水を吸いにくいですから、いったんは本当にビシャビシャにしてくださいね。

1次発酵で膨らんだ中生地をカードで6等分に切り分けます。

生地を潰してガスを抜き、丸め直してください。

丸めたらコットンキャンバス地においていきます。

6つ丸めることができたら湿った生地で包み込み、中生地が発酵しないようにして10分くらい休ませます。

続いて外生地の作業です。

クーラーボックスで冷やしたことによりバター成分が硬化しましたね。

固まった外生地をカードで切り分け、6等分します。

6等分できたら外生地も丸めてください。

体温でバター成分がすぐに溶け、やわらかくなって丸めやすいはずです。

成形!

中生地を休めてから10分経ったら、メロンパンの成形をはじめます。

外生地を潰して伸ばし、中生地を包みます。

でも中生地をすっぽり覆わなくてもいいです。

中生地を包んだ外生地の外側を分量外のグラニュー糖で覆います。

お皿などにグラニュー糖を敷き詰めておくと成形しやすいです。

グラニュー糖で覆ったら、カードでメロンパンらしい模様を入れます。

これを6つ分続けてください。

成形できた順に、2次発酵が勝手に進んでいきます。

仕上げ!

生地を熱源に近づけたいので薄めのダッチオーブンを使います。

なので SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ デュアル ST−910DL を使用し、まずはオーブンペーパーをセットします。

こういった準備をしている時間だけで2次発酵は十分です。

オーブンペーパーに整形したメロンパン生地を乗せます。

今回の分量を SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ デュアル ST−910DL で焼くと、一度に3コのメロンパンが焼けます。

接近しすぎないよう SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ デュアル ST−910DL 内でソーシャルディスタンスを保って並べてください。

メロンパンを焼き上げるには下からの過熱も必要なので、墨壺にもなり後片付けのしやすいSOTO デュアルグリル ST-930 を使用。

燃料は エコココロゴス・ラウンドストーブ2 を1ピースセットします。

エコココロゴス・ラウンドストーブ2 の全面SOTO 炙りマスターPro KC-800 で炙り着火します。

ダッチオーブンの上にも エコココロゴス・ラウンドストーブ2 をセットし着火。

1セット目はダッチオーブンが温まっていないので、30分焼いてください。

2セット目はダッチオーブンが十分に温まっているので半分の15分焼くだけでOKです。

焼きあがったら生地を冷ますのと同時に、水分を飛ばしてください。

特に難しいことをする必要はありません。

ただ空気に触れさせればいいだけです!

これでメロンパンの完成です。

メロンパンレシピ

外生地
無塩バター 70g
グラニュー糖 70g
生クリーム 15g
レモン 1コ
タマゴ 1コ
ベーキングパウダー 少々

中生地
強力粉 300ml
薄力粉 150ml
砂糖 25g
ドライイースト 6g
塩 3g
生クリーム 50ml
タマゴ 1コ
ぬるま湯 100ml
無塩バター 20g

中編に戻る