
マレーシア風のカレー
ロティ・ジャラのレシピ
キャンプサイトでは絶対に見かけないカレー!?
 網状のパンで食べる!
 マレーシアのカレー ロティ・ジャラ

「キャンプ料理はカレーにはじまり、カレーに終わる」と偉人のことわざがあります。
そして色んなカレーをキャンプで見てきましたが、マレーシアのカレー「ロティ・ジャラ」をいまだ見たことないので、ご紹介します。
ロティ・ジャラは網のパンという意味なので、生地を網っぽく焼くのがポイント。
どうせならマレーシアランチっぽくご当地ミルクティのテータリックも作っちゃいましょうか。

Start!
1_小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩などの粉類をザルで濾しながらボウルに入れる。

2_粉にバターを入れ、なじませる。

3_水と卵をよく溶きあわせる。

4_水溶き卵を粉に少しずつ投入し、ダマにならないように混ぜる。

5_ルー作りは、まず玉ねぎをすりおろし、バターを溶かした鍋で色づくまで炒める。

6_玉ねぎが飴色になったら缶詰のトマトの水煮を入れる。

7_スパイスを入れ、香りが立つまで炒める。

8_ルーに水を注いで加温。

9_ティーポットに直接茶葉を投入し、火にかけて煮出す。

10_生地を穴あきオタマで投入しフライパンで焼く。ここではパエリヤパンを使いました。

11_現在3つのバーナーが稼働中。すべてに注意を払いつつ、生地に焼き色が着いたらひっくり返し、反対面も焼く。

Finish!
12_茶葉を濾しながら、コンデンスミルクの入ったカップに注げば、マレーシア風ミルクティ「テータリック」も完成。
その気になるレシピは!?
ロティ・ジャラのレシピ
生地材料(2人分)
 小麦粉 100g
 ベーキングパウダー ひとつまみ
 バター 20g
 砂糖 小さじ1/2
 塩 ひとつまみ
 卵 1個
 水 300cc
カレールー材料
 玉ねぎ 1個
 バター 10g
 トマト缶詰 大さじ2
 スパイス(ターメリック、コリアンダー、グローブ、カルダモン、クミン、唐辛子)
 水 200cc
テータリック材料
 紅茶葉 小さじ3
 水 400cc
 コンデンスミルク 少々
COOK & COORDINATE のお問い合わせはこちら!
 
 

