COODINATE

ゴミ箱のカスタマイズ/後編公開

キャンプのゴミ箱をおしゃれにDIY/後編を株式会社 主婦と生活社が運営するcazualに公開しました。

 

キャンプのゴミ箱をおしゃれにDIY/後編

キャンプのゴミ箱をおしゃれにDIY前編の続き!

キャンプサイトのゴミ袋を、なんとか見栄えよくしたい。

そんな思いからはじまったこのカスタマイズプロジェクト。

az04_OR01_bag05

まずはバッグの上の方についていたタグを、糸切りで丁寧に外します。

糸を切ってしまったところは、手縫いでもミシン縫いでもいいので、縫い合わせておきましょうね。

az04_OR01_bag06

 

次に外したタグを移植します。

その移植先はバッグの下方。

az04_OR01_bag07

取り付ける場所のフチドリテープの糸を切り解きます。

セットすると、こんな感じですかね。

az04_OR01_bag08

ボトムから、かなりキワキワな位置を狙います。

そんでこれも縫い付け。

az04_OR01_bag09

タグを下に付け替えることで何がしたかったかというと

 

az04_OR01_bag10

風で飛んでいかないようにペグを刺すループを設置したかったんです。

az04_OR01_bag11

これならゴミ袋がチェアの横にあってもいい感じです。

 

 

az04_OR01_bag12

しかもポケットにペグを入れる癖をつければ、持ち帰り忘れ、持ってき忘れもありません!

az04_OR01_bag13

ゴミ出しも、こんなバッグで行くのなら、ちょっと気品も漂いそう……かな。